Noah SUZUKI
Bromoil Photography

Darkroom

GWが始まってしまった。

連休直前に、田村写真さんの暗室をお借りしてブロムオイル用のプリントをしてきました。自宅の簡易暗室では出来そうもなかった大全紙・小全紙という大きなサイズのものを。

暗室っていいなぁ…としみじみ思いつつ、手厚いサポートを受けながらのプリント。

小全紙は、まだそこまで思わなかったけど大全紙を水洗している最中、「これを今度は漂白して、更にはインキングして完成まで持って行くのか…本気か…?」などと思ったり思わなかったり。

あと何点か小全紙でプリントをしたら大きいサイズは一先ず終わり、次からは小さいサイズを怒涛のプリント。それは5月下旬にまとめて一気にやってしまうつもりです。とはいえ、何処まで出来るか。

久し振りになってしまった暗室、6〜7時間の作業で体力はすっかり枯渇して最後はボロ雑巾のようになってしまった。体力、どうにかならないものか…。

28 / 04 / 2019

Made it last week

気温が少しずつ高くなってきて、気付けば桜も大体散ってしまいました。八重桜はそろそろですか?

インクが外気の影響で硬い間は、インキングも積極的に行いませんが、そろそろ本格的に動いていく時期が来たでしょうか。とはいえ手元にインキング出来る状態のものが、まだあまりないので連日やるぜ!と息巻いたりはしてないのですが。

今年は来月にまとめて暗室作業を行う予定なので、4月はいつまで経っても準備運動から先へは行けなさそう。とは云え、カメラを持ってぼちぼち散歩をしたり思い出したようにインキングをしたりと、麗らかな天気に絆されて冬眠からすっかり醒めたように動いています。

下のものは先週インキングしたもので、プリント&ブリーチは去年行ったもの…だと記憶しています。

インキングは間が空くと、冬眠中に使っていた筋肉が何処かへいなくなるので、やり方を忘れることはないけど根気を取り戻すのが大変。これを作っている時がまさに其れでした。なので、ちょっと思ったようには作れなかった。

今日か明日にでも、微調整をしなければと思っているけれど、果たして出来るのか…。

17 / 04 / 2019

La Primavera !

気付けば4月、3月下旬にもう桜が咲いてるの!?と驚いたけれど、その時点で4月はすぐそこという感じだったから別に不思議ではなかった…。季節が巡るのは早いですね、きっとすぐに夏も来るんでしょ。

週末、展示を見てきました。1つ目は既に1度観に行ってるんですが、ワークショップ@デモンストレーションの見学にも行きたかったのでTOP MUSEUMの「写真の起源 英国」を再び。

最初に観た時も思いましたが、何故あんなにプリントが綺麗なのか。アルヴュメンプリントの持ってる力を全力で発揮しているクオリティ。過去に制作されたものを観ると、大体が「暇なんでしょ」と思わず言いたくなる程執拗に美しさを求めたような息を呑むものが沢山あります。ブロムオイルにしてもそう。

本当に恐ろしい。久し振りに過去制作されたブロムオイルを展示で観て、自分にうんざりしたいなぁと思ったりしています。学芸員の方々、よろしくお願いします…。

そして日本橋高島屋の中にある美術画廊Xで志鎌猛さんの個展「観照 Contemplation」が開催中とのことだったので、これは行かねば!と伺ってきました。

こちらは4月8日(月)までの開催です。

雁皮紙にプラチナパラジウムプリント、という美しい組み合わせ。過去に発表されている「森の襞-Silent Respiration of Forests」からも数点展示されていて、静かな場所に穏やかな波が打っているような空間でとても良かったです。

中でも、昨年制作されたベルリン#1という視界を揺らすような部屋のプリントが。

今年の春は、意外と観に行きたいと思う展示がギャラリーや美術館で開催されるので楽しみです。

03 / 04 / 2019